CARE STAFF

介護スタッフ

OVERVIEW

職種概要

輝松会グループの病院・福祉施設には、多くの介護士が在籍しています。

介護士の仕事は、身体介助と生活介助があり、主に食事介助や入浴介助、排泄介助などがありますが、病棟介護、通所介護、入居介護、在宅介護でそれぞれ異なります。

介護業務では、患者さん・ご利用者の日々の様子を記録し、常に要介護者の状態に気を配り、その時々の状況に応じた対応がとても重要です。

JOB DESCRIPTION

仕事内容

病棟介護

入院病棟で日常生活の援助を行い、安心して生活して頂くためのお手伝いをします。

身体的な介助では、一人での食事が難しい患者さんのサポートをする口腔ケアを含めた食事介助や入浴介助、一人でトイレに行ったり排泄動作が難しい患者さんをサポートしトイレ誘導や清拭、オムツ交換などを行う排泄介助を行います。生活面の介助では、患者さんのお部屋の片づけや洗濯物、ベッドメイキング、入院・退院の準備などを行います。

また、患者さんの身体機能の維持や向上、入院中の気分転換のため、体操やゲームなどのレクレーションを行います。

1日のスケジュール

7:00

出勤、申し送り

前日のリーダーが記入した申し送り簿を確認します。

7:30

朝食準備

食堂への移乗・移動、朝の食事介助を行います。

8:30

排泄介助

患者さんに合わせて適宜行います。

10:00

各々係の業務

各々係の業務(口腔ケア・吸引ビンなどの清掃)を行います。
リーダーは入院・退院の準備をします。

11:30

食事準備・休憩

食堂への移乗・移動、昼の食事介助を行います。
交代で1時間の休憩に入ります。

12:30

体位交換・食堂準備

褥瘡防止のための体位交換を行います。
夕食の食堂準備を行います。

13:30

カンファレンス

看護師を中心に、リハスタッフ、ソーシャルワーカーなどを含めた多職種による患者さんの身体状況や状態の変化、今後の予定などの情報共有を行います。

15:00

配茶、看護師との情報共有

患者さんにお茶を配ります。誤嚥しないように患者さんに合わせてトロミをつけます。

16:00

終業、退勤

通所介護

ご利用者の送迎や1日の活動に携わります。入浴や排泄のお手伝いやクラブ活動やレクリエーションのなどを通して、ご利用者とコミュニケーションをとり、いつもと状態が変わらないか観察します。

異変を感じた際は、看護師やリハビリ職員と共有し、ご家族やケアマネージャーに報告を行います。また、ご利用者に笑顔で楽しい1日をお過ごしいただけるよう、職員間でアイデアを出し合いながら、楽しいレクリエーションや行事を実施しています。

担当者会議では、ご利用者やご家族のお気持ちを傾聴し、今後のケアに活かしていけるよう考えていきます。

1日のスケジュール

松寿苑サンルーム松栄サンルーム輝き

8:25

出勤

申し送りの確認と情報収集を行います。

8:30

当日送迎の準備、送迎

ご利用者の自宅へ送迎に伺います。ご家族やご利用者から体調変化やご要望を確認します。

9:45

来苑

お声かけしながらバイタルチェックを行います。※必要時は、看護師や主任に報告します。

9:50

入浴、フロア見守り

チームに分かれて入浴します。安全に入浴いただくため、入浴介助や見守りを行います。
フロアでは体操や脳トレ、トイレ介助見守り、水分の提供を行います。

12:00

休憩

時間差で休憩をとります。

前半休憩:下げ膳や食事量のチェック、口腔ケア、服薬の声掛け、午後の体温測定等を行います。

後半休憩:配膳や食事中の見守り・介助、配薬の声掛け、口腔ケア等を行います。

14:00

レクリエーション

当番制で実施しており、カラオケ、手芸、習字、カレンダー、脳トレ、 フラワーアレンジメント等を行っています。

15:00

おやつ前の体操、おやつ提供

15:20

帰りの準備、トイレ誘導

15:30

ご利用者送迎の準備

16:50

片付け、翌日準備

17:15

申し送り、情報収集、評価、ケアプラン作成等

17:30

終業、退勤

8:30

出勤、準備、朝礼

出勤後、ご利用者を迎える準備をします。掃除やテーブルなどのセッティング、浴室準備などを終えてから、朝礼にてご利用者の情報共有や送迎の確認をします。

9:00

送迎

送迎車にてご利用者をご自宅まで迎えに行きます。体温を測定し、薬の確認などをして車へ誘導、移乗介助などもします。

9:30

バイタルチェック

デイサービスに到着したら、ご利用者の血圧、脈拍を測り健康チェックをします。ご利用者の体調確認はとても重要です。

10:10

朝の会

ご利用者皆さんで日付の確認をし、昼食の献立など1日の予定をお伝えします。

10:20

入浴・機能訓練

入浴:ご利用者が安全に入浴できるよう準備します。ご利用者を浴室まで誘導し、脱衣や洗髪、洗身を実施。入浴後は髪を乾かします。体調変化などの観察も重要です。

機能訓練:ご利用者の訓練メニューに合わせて、運動機器の場所まで誘導し、器械の設定をします。体調などに合わせてメニューや負荷・回数の調整を行います。

11:40

休憩

業務に支障が無いよう交代しながら休憩をとります。

12:00

昼食

厨房が準備するご利用者に合わせた食形態の昼食を配膳します。食事中も誤嚥などに注意し見守りをしています。食後は配薬や口腔ケアへの誘導を行います。

13:00

入浴・機能訓練

14:20

レクリエーション

その日の担当が事前に考えていたレクリエーションを実施します。レクリエーションは一か月毎にカレンダーにして、ご利用者に実施予定内容をお知らせしています。ご利用者が安心して参加できるようプログラムの工夫、雰囲気作りを大切にしています。

15:00

おやつ

お茶を準備し、厨房が準備したおやつを提供します。ご利用者に合わせておやつを食べやすいサイズにしています。

15:50

送迎

ご利用者を送迎車にてご自宅までお送りします。

17:00

後片付け、記録など

送迎から帰設したら、片付けをします。ご利用者が過ごされる場所を快適・清潔に保つために掃除は大切です。また、日誌や介護記録などの入力、翌日の準備を行います。

17:30

終業、退勤

8:30

出勤、申し送り確認、朝礼、送迎出発

出勤後、申し送りノートを確認します。朝礼後にご利用者宅へお迎えに出発します。

9:30

当日の業務采配により、各ポジションにて業務に就く

  • フロア業務(見守り・集団体操・クラブ活動の進行・排泄介助等)
  • 入浴介助(脱衣所にて衣類着脱の介助・浴室にて洗髪洗身介助等)
  • 事務所業務(翌日の送迎配車・担当者会議出席・ケアマネやご家族との連絡・調整業務等) 

11:30

休憩

時間差で休憩をとります。

12:30

昼食配膳、見守り、下膳、口腔ケア等

お一人おひとり配膳を行い、音楽をかけリラックスしてお食事時間を楽しんでいただきます。また、配茶に回りながら、誤飲や誤嚥がないよう見守りを行います。

13:30

各ポジションにて業務に就く

  • フロア業務(見守り・集団機能訓練・レクリエーション・排泄介助等)
  • 事務所業務(介護計画書の作成・担当者会議出席・ケアマネやご家族との連絡・調整業務等)

15:45

送迎

帰りの会にてご利用者と1日の振り返りを行います。その後、順次、ご自宅へお送りします。

16:30

片付け、翌日の準備

送迎から戻り次第、片付け清掃を行い、翌日の準備を行います。

17:30

終業、退勤

入居介護

ご入居者のADL(日常生活動作)に合わせて、排泄介助、食事介助、口腔ケア介助、入浴介助などの身体介護を行います。また、各居室のシーツ交換や、清掃等も行います。

業務に大まかなルーティンはありますが、毎日同じことの繰り返しというわけではなく、その時の状況やご利用者に応じて適宜対応していきます。日々の生活の様子を記録し、それを基に介護・看護・リハビリ・栄養課・支援相談員など、施設全体でご利用者それぞれのケアを考え、ご利用者に寄り添った支援を行います。

他にもレクリエーションの企画、運営や各委員会活動、メンタル面のケア等、様々な形や方法でご入居者を支援していきます。

1日のスケジュール

松寿苑サンルーム松栄

8:30

出勤、情報収集、口腔ケア

タブレットにて情報を取集し、その後朝食の後の口腔ケアの介助を行います。

9:00

排泄介助

ご入居者に合わせて適宜行います。

10:00

離床・レクリエーション・翌日の入浴準備

横になられている方を起こし、皆で楽しくレクリーションを行います。他にも翌日の入浴の時に使用する衣類を準備します。

11:30

休憩

12:30

口腔ケア

昼食後の口腔ケアを行います。

13:00

入浴介助

各ご利用者、週2回のお風呂があり、介助を行っています。

15:00

おやつ・臥床

毎日おやつを提供しています。

16:30

離床

夕食前にご利用者を起こします。

17:10

食事介助

夕食の早出しの方の食事の介助を行います。

17:30

終業、退勤

8:30

出勤、情報収集、申し送り

情報収集後、夜勤明けのスタッフから申し送りを聴きます。

9:00

入浴外介助・リネン交換

入浴外介助をしている合間に各居室のリネン交換や居室清掃を行います。

10:00

排泄介助

ご入居者に合わせて適宜行います。

11:00

時間差で休憩

残りのスタッフはラジオ体操、お茶の準備を行います。

12:00

昼食介助

13:00

記録

午前中に行ったケアの記録をします。

14:00

お茶の準備、配茶、薬チェック

15:00

おやつ介助

16:00

申し送り

看護師から当日リーダーへ申し送りをします。

16:30

記録

午後に行ったケアの記録をします。

17:00

申し送り

当日リーダーから夜勤者へ申し送りをします。

17:30

終業、退勤

在宅介護

定期巡回訪問介護看護サービスのご利用者のご自宅にお伺いし、サービスの提供を行います。兼務にて訪問介護でのサービス提供も行います。また、ご家族や、ケアマネージャーとも連携を図り、ご利用者が安心して在宅生活が送れるよう、サポートします。

サービスの内容は、日々の体調確認、日常生活スペースの清掃、排泄ケア、買物代行等です。ご利用者のその日の状況によってサービスの内容が変わる事もあるため、その都度柔軟に対応します。

1日のスケジュール

7:30

出勤、本日の担当ご利用者の確認、訪問準備

出勤後、シフトの確認を行い、本日自身が訪問するご利用者の把握を行います。訪問前にバイタルセットや手袋等の準備・確認を行います。

7:35

訪問時間に合わせて訪問先へ出発

ご利用者にてサービス内容は異なります。主治医指示書やサービス計画書に そってサービスの提供を行います。(バイタル測定、排泄ケア、皮膚状態の観察、食事の提供、 嚥下状態の確認、移動の介助、清拭や入浴、軟膏塗布等必要な処置、掃除、洗濯、買い物等)

11:30

シフトにて各自で休憩

訪問時間と次の訪問時間の間に自己にて休憩を1時間取ります。シフトを作る際に1時間の休憩は取れるように作成されています。

12:30

訪問時間に合わせて訪問先へ出発、記録、報告書の作成

訪問と訪問の間の時間に記録や次の訪問の準備、月末には訪問看護報告書の作成等を行います。

14:00

スタッフ間報告、カンファレンス

事務所に他のスタッフが在中している場合、各ご利用者の報告や相談、カンファレンスを行います。

16:00

終業、退勤

使用した物品等清掃・片付けし、退勤します。

17:30

終業、退勤

※上記は早出のスケジュールです。遅出の場合は10:30出勤、19:30退勤となります。