COUNSELOR

相談員

OVERVIEW

職種概要

介護・福祉の業界では、実務にかかわる仕事だけでなく、ご利用者やご家族の相談相手となる仕事も重要です。

輝松会では、介護施設で生活する方々の悩みや不安を解消する生活相談員と、在宅への復帰へ向けた相談業務を行う支援相談員が在籍しています。

介護サービスを受ける上での懸念、どのような介護・福祉制度を活用できるのか、どの施設でサービスを受けるかなど不安を抱えている方は多くいらっしゃいます。介護施設は利用できるサービスやサポート、保険、法律などが複雑化されているため、専門的な知識を持っている相談員が求められています。

JOB DESCRIPTION

仕事内容

生活相談員

施設の窓口としてご入居者やご家族、病院や紹介会社等とやり取りを行い、様々な調整を行います。

具体的にはご入居者の不安やご要望、苦情などをお伺いし、施設として改善できるよう調整していきます。また、病院や紹介会社などから入居希望者の相談に応じ、見学対応も行います。入居が決まれば、情報収集のために病院や施設にお伺いし、集めた情報を現場の職員へ伝達します。

施設によっては請求業務等、事務作業を行うこともあります。

1日のスケジュール

サンルーム松栄サンルーム輝き

8:30

出勤、申し送り

出勤し申し送りノートを確認後、各階に上がり朝食後の片づけや居室誘導の手伝いを行います。
ご入居者がお部屋に帰られてから夜勤者からの申し送りを確認します。

9:10

情報収集

夜勤者からの申し送りを確認後、体調不良者や転倒された、苦情があった…等、気になるご利用者の部屋に訪室し状態を確認します。
ご家族へ連絡が必要であれば電話し説明を行います。

9:30

事務仕事

事務所へ戻り電話対応や来客対応(ご家族、業者の方等)、事務処理等を行います。 見学希望者がいれば施設内をご案内し料金等の説明を行います。
また、正式に入居が決まれば病院へ情報収集しに行き、面談記録を作成します。無事に、入居された後もその方が安心して生活できるようフォローしていきます。また、月初めは請求書を作成してご家族へ発送しています。発送後、お支払いに来られたご家族の対応も行います。

8:30

出勤、申し送り、情報収集、業務日誌確認(個人カルテへ転記)、居室表作成

夜勤者よりご入居者の申し送りを行います。その他デイサービスご利用者の申し送りを確認します。また、翌日分の居室表を作成します。

10:00

新規入居、退院者がいれば、病院や自宅等へのお迎え

診療情報提供書、看護添書、リハビリ添書などの確認と各事業所へ配布を行い、情報共有します。

11:30

休憩

時間差で休憩をとります。

13:00

書類作成等

17:15

夕礼

役職者より翌日のスケジュール確認を行います。その他申し送りを行います。

17:30

終業、退勤

相談員業務日誌を仕上げ、ファイルへ閉じます。

時間帯(午前午後)関係なく行う業務

  • ご利用者、ご家族、病院、ケアマネジャーからの相談受付
  • サービス担当者会議への参加
  • 施設見学者対応
  • 紹介業者の対応
  • 新規入居者面談日調整
  • 入居前の調整会議
  • 契約書作成とご家族との契約 等

支援相談員

入所に関して病院や他施設、家族からの問い合わせ対応し入所を調整します。また、入所中のご利用者・ご家族と定期的に面談し在宅復帰や他施設への退所の調整を行います。

在宅復帰を希望される方に関しては、居宅ケアマネージャーと連携し、安心・安全な在宅での生活を過ごしていただけるようサービスの調整等も行っています。

ショートステイに関しても随時相談あれば調整し、ご家族の介護負担を減らせるよう努めます。

1日のスケジュール

8:30

出勤

出勤後、居室表や食事箋の作成。 当日の入退所のご利用者の確認や食事の提供依頼を行います。

9:00

申し送り

夜勤帯の記録を確認し、情報を共有します。

10:00

入所・ショートステイ対応

ショートステイや入所の受け入れを行います。当日入所があれば送迎の対応も行います。また必要に応じてサービス担当者会議や、認定調査の立ち合いを行います。

11:30

休憩

14:00

申し込み・面談対応

新規ご入所者の病院や自宅への面談や、お申込みの対応を行います。 対応がない日は病院や施設への営業を行います。

15:00

家族面談・訪問調査

必要に応じて、ご家族に来苑頂き今後の方向性についての面談を行います。 その他、在宅復帰を目指される方の家屋調査などもこの時間にて行っています。

16:30

ショートステイ送迎

ショートステイの送迎を行います。

17:30

終業、退勤

翌日の流れを確認した後、入退所の有無を申し送ります。